九州でおすすめ!大型釣り堀施設
昨今は幅広い世代の間で、あるスポーツが人気となっています。
それはマリン・フィッシングというもので、若い女性も嗜まれるようになりました。
海釣りというと船に乗って沖合まで行かないといけないように思われますが、最近は気軽に活用ができる釣り堀というものがあります。
そこならお手洗いも完備をされており、家族で長時間遊べるのが魅力ポイントです。
どこかで観光をしながら、遊べる釣り堀がないかとお探しの方も大勢いらっしゃるでしょう。
そこでおすすめをしたいのが、九州にある株式会社天草釣堀レジャーランドです。
1977年に熊本県で誕生したレジャー施設で、熊本を代表するテーマパークになりました。
多くの方にいい思い出作りをしてもらうというコンセプトを掲げており、年間で約2万人以上もの方が足を運ばれてるほど。
マリンレジャーに焦点を合わせているのがポイントで、施設内ではヨットに乗ったり海水浴を満喫することも可能。
そして目玉となるのが大型釣り堀で、計100種類以上もの魚を飼育しています。
すべて釣り上げることができ、釣った魚はその場でバーベキューにして召し上がれるのも魅力といえるわけです。
九州なら新幹線も全線で開業をしており、東京からでも約4時間で天草に向かうことが可能となりました。
これから九州に家族旅行で行こうと思われている方がいたら、株式会社天草釣堀レジャーランドに立ち寄ることをおすすめできるところで、気軽に遊べます。